先日、PS4のユーザー名とオンラインIDを変えたいと思って調べてみたのですが、なんか検索してもよくわからなくて、ものっすっっっごい時間がかかってしまったんですよね・・・
でも実際には、やり方さえわかってしまえばほんの数分で済むことだったんです!
なので自分でまとめておくことにしました。
私と同じように、よくわからずテキトーにつけてしまって変更したいと思っている方の参考になればと思います。
というワケで、今回の記事では以下の3点についてまとめています。
・変更に関する要点(はじめに)
・それぞれの変更の仕方
・変更によるデメリット
とはいえ、私のようによくわからずほいほい登録した人は
『ユーザー名とオンラインID、どっちがどっちでいつ入力したヤツ?今表示されてるのは何?』というような感じになっているハズなんです。
私がまず、そこから調べ始めましたので・・・
それについては前回の記事にまとめてありますので、自分が変更したいのはユーザー名なのか、オンラインIDなのか、それすらもわかっていないという方はまず前回の記事から読んでいただくのが良いかと思います。
はじめに
まずはじめに、私が調べた際『登録する前に知っておきたかった』と思ったほど重要と思われる点について、結論から書いておきますね。前回の記事でも触れている点です。
・ユーザー名はすぐ変えられる。いつでも何回でも。制限なし。
・オンラインIDの変更は初回は無料
2回目からは1,000円(PS+加入者は500円)かかる。
→さらにゲームによってはID変更による不具合が出る可能性がある。
おまけ
・サインインIDは登録したメールアドレスのこと。変更可。
(パスワードとセットで覚えておく必要があります)
これは本っ当に登録をする前に知りたかったですね〜正直。
はじめから知っておけば、ユーザー名は悩む時間がもったいないから適当に、逆にIDはもっと真剣に考えたと思うので。
(とここで言っても仕方ないのでサクサク行きましょう。笑)
※サインインIDに関しては、毎回メールアドレスだと表示されるのですぐわかります。
パスワードだけ、忘れないようにしておきましょう。
変更の仕方
ではさっそく、変更の仕方についてまとめていきます。
が、何度も言いますが、オンラインIDに関しては変更によるデメリットがありますので注意してください。
変更の仕方は簡単です。
まずはゲーム選択状態から一度↑を押して、その中の設定を選びます。
画像をどんどん貼りますので、その通りに選択していってください。





赤線で囲った名前という項目がユーザー名です。
ユーザー名を変更したい場合はここで変更できます。
(私はこの”名前”という表記に翻弄されて、ユーザー名変更にすごい時間を取られました…ユーザー名って表記にして欲しかった)
黄線で囲ったオンラインIDを選べば、オンラインIDの変更ができます。
※ボタンを押して進めばわかりますが、そこで注意書きが出ます。
私が再三言っている、不具合についてや、変更によるデメリットなどがきちんと書いてありますので、読んでから進みましょう。
ついでに、緑線で囲った項目を選べば、アバターの変更もここからできますよ。
アバターは、一度変更すると初期状態には戻せなくなるらしいです。
(グレーの四角い顔の)
方法がないわけではないですが、ユーザーを削除したりする必要があるようです。
変更によるデメリット
最初にも書きましたが、ユーザー名に関しては特にデメリットというほどのことはないと思います。
強いて言うなら、1台のPS4に家族それぞれがユーザーを作って複数使用している場合にほかの人がちょっと混乱するかも?くらいでしょうか。
アバターも、初期状態のままにしたいという方以外はいつでも変更可能ですので問題はないと思います。
デメリットがあるのはやはり、オンラインIDです。
一度登録して、ゲームで遊んで、セーブデータがいくつかある状態でオンラインIDの変更をすると、ゲームによってはゲーム内通貨が使えなくなったり、トロフィーの達成条件などのデータが使えなくなったり、はたまたIDの変更をしてもゲーム内では前の名前のままになってしまったりなど困ったことが起きる可能性があるそうです。
しかも、変更は2回目からは有料・・・オンラインIDに関しては、よぉく考えてからつけるのが良いかと思います。
変更する際も、もう今後は変更しないぞ!という固い決意の元変更するようにしましょう!
コメント